2021/01/20
宇宙基地へ住んでみよう!
『ネオスペース』この言葉から連想する、当然と言えば当然の如く湧き上がるイメージ、それは『 宇宙 』ではないだろうか?
築年数がまだ30年に満たず、比較的駅に近いこの物件は普通にリノベーションしても需要がないわけではないだろう。
しかしバークノアは、敢えて新しいことにチャレンジしてみる。
その結果生まれたのが、この宇宙基地のような物件である。
しかしバークノアは、敢えて新しいことにチャレンジしてみる。
その結果生まれたのが、この宇宙基地のような物件である。
左図はリノベーション前の何の変哲もない普通のワンルーム。このワンルームからご提案したのが右のイメージ図だ。
![]() | ![]() |
![]() | 室内に置かれた洗濯機置き場、これは完全にNG! |
![]() | 対面式のキッチンにレンジフード、そして裏の青い扉がココを未来的なスペースへと変貌させる。 |
ここで竣工前の図面と竣工後の図面を比較してみよう。
![]() | ![]() |
これはこの部屋が広めのワンルームであるが故に出来るデザインである。そのおかげでトイレを独立させることが出来た。
そして斜めに伸びた廊下からキッチンへの段差を生かしたデザインがまさに宇宙船的デザインとなっている。
部屋へ一歩踏み入れた時の感動の瞬間である。
![]() |
肝心のくつろぐスペースはどうだろうか?
![]() | ![]() |
通常斜めのスペースを作るとデッドスペースが生まれてしまうが、これを上手く利用した施工例ではないだろうか。
![]() |
最後に部屋の隅にあった洗濯機置き場を見てみよう!
これはパウダールームへと移設され、安心して脱衣ができそのまま洗濯機へほうり込める。
しかも、この洗濯機置き場、この部屋に合わせての特別仕様である。
![]() | ![]() |
この物件の全容は、弊社施工事例にてご覧ください。
- 関連記事
-
- エントランスの交換工事
- 宇宙基地へ住んでみよう!
- 昭和マンション -畳からシックな空間へ-
コメント