2021/10/21
マルっとリノベのバリエーション
バリエーションが豊富な『マルっとリノベ』
今回施工した物件も、前回記事同様に弊社のパッケージ『マルっとリノベ』になります。が少しその内容は変わっています。
それは、同じパッケージなのにデザインや小物によって千差万別にお部屋を彩り、パッケージなのにオンリーワンのお部屋になるからなのです。
『マルっとリノベ』が選ばれる理由が、このバリエーションの豊富さにあるんです!。
今回の施主さんが選んだデザインスタイルは『トレンドスタイルパッケージ』。
この物件は女性専用のマンションなので、ピンクの可愛い小物棚と、WICの壁もピンク系統の色にして女性受けする造りとなってます。
施工前はどこか昭和の感じのお部屋
![]() | ![]() |
施工前のキッチン側
施工前のキッチンは、居室との仕切りが扉となっており、トイレやお風呂に行く際には、この扉を開けていかなければならず、冬は寒い思いをしたことでしょう。
また、玄関を開けるとすぐにキッチンがあり、角部屋という特性でここが斜めの壁になっており収納性も悪い物件でした。
![]() | ![]() |
![]() |
シューズボックスのビフォーアフター
12段のシューズボックスには稼働棚があり、ブーツも収納可能になっています。これは女性には非常に嬉しい装備です。
そして隣には、ベランダにあった洗濯機置き場をこちらに移設。元々はバス・トイレだった空間でした。
![]() | ![]() |
施工後の世界はまるで別のお部屋に大変身
玄関を開けると扉が2つ。右側の扉には姿見鏡を仕込んだ扉でこの先にはWIC(ウォークインクローゼット)があります。
左の扉の先にはキッチンがあり、今回はここで部屋を仕切っているので玄関から部屋が見えることはなく、防犯上も安心な設計となっています。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お部屋から見たキッチン。施工前とは反対側に設置し、部屋との仕切りがあった扉をなくしました。これによって開放感が生まれ1Kのお部屋も広く感じます
中央のピンクの小棚が白いお部屋を彩るアクセントになっています。
![]() |