始まりは1枚の要望図から

「ツールボックスで購入した商品を支給しますのでこの図面の内容で工事をお願いできますか」
というご相談。1枚の要望図と支給商品を検索できるURLを添えて。
いつもならお断りしてしまう場面でしたが何故か今回の案件が気になってしまいお引き受けしてしまう。
気になるというところでは ①ツールボックスでどんな商品でラインナップしてくるのか
②その品質や性能や仕上がりはどうなのか
③率直なところ採用していない商品郡に凄く興味があったから。
バークノアのスタイルは少しエッジの効いたアバンギャルド的な工事志向。でもお客様が当社を選んでくださった理由もそこにもあったからだ。
つまりは双方の利害関係が整っているという点が工事にいたった最大の大義になっていた。

解体後の様子

天井壁スケルトン(コンクリートの躯体現し)状態は、バークノアの大好物でもある。なんといっても無骨感でかっこいいと思う。元々はタイル張り壁をこわした時にでてくる正方形のモルタル団子もとらなくていい。和室壁の下地の刷毛引き模様もそのままでいい。勿論きれいにとることも可能であるのに、お客様も「この雰囲気が素敵」という価値観の共有がリフォームの進行もスムーズにつながる。荒々しい足場板をリメイクされたフローリング。工場などのタフな現場で使うライト達。無機質なステンレスのキッチン。新規の間仕切り壁だけはつや消しのネイビーとグレイ。コンクリートとウッドそして金属のシンプルなマテリアルの融合があいまったスペシャルなプライベート空間となった。(補足:シャワールームは今は非売品バークノアオリジナル。建具は特注品。トイレ、洗面ボウルはTOTO製。)

データ

物件名 練馬区桜台マンション 築年1969年7月
構造:SRC造 専有面積:41.4㎡ 工期:50日

雰囲気が一変しました!!

9月に入り少しは涼しくなるかと期待しましたがそうでもないですね。まだまだエアコンはフル稼働です...が、秋の虫が鳴き始めてますね。 秋♪秋♪秋♪♪ また、おいしい季節がやってきますね~(笑) 

さて、ちょっと前に施工写真が上がってきましたのでお見せしたいと思います。 以前からブルックリンスタイルが流行っていますが、今回は一般的なマンションの一室をガラッとブルックリンスタイルに一変しました!!まずは玄関辺りから、どうぞ。DboxUpload 大北様玄関キッチン造形レンガ壁

施工前↓Dbox現写施工前大北様玄関キッチン壁
雰囲気が全然違いますよね!!

玄関から入ってリビングがこんな感じ♪DboxUpload大北様施工後 リビング やっぱり、ブルックリンスタイルといえばレンガですね。かっこいいですよね。壁は重いレンガを積み重ねたのではなく、造形で本物そっくりに仕上げます。明度をおとすことによって壁や、床などの質感が際立ち重厚感が増します。

施工前↓Dbpx現写施工前大北様リビング

洗面所も変わりました。DboxUpload大北様施工後 洗面台

施工前↓Dbox現写施工前大北様 洗面台

いかがでしたか?ブルックリンスタイル、NYスタイルいろいろあります。またいろいろなカタログも取り揃えております。雑誌でこんなリビングを見た、こんな風にしたいなどお気軽に相談して下さいね。
コメントお待ちしておりま~す♪






アンティーク小物

「昭和のアパートのリノベーション」 築30年超の物件で使用したアンティーク小物です。
中には復刻版の新しいものもありますが、アンティーク小物は賃貸でもリクエストがあればご提案できます。
ライト
2017-09-09 かざみどり202シーリングライト -(小) コピー
2017-09-09 かざみどり202 ライト四角(小)
2017-09-09 扉(中)

NYのホテルのようにしたい 完成 

下町の築50年の戸建てのリノベが完成しました。5月にブログアップしたオーナー様がNYのホテルんようにしたいとオーダーいただいた物件で、雑誌「Lightning]にも掲載されているお宅です。
出来上がり写真です。
リビングです。
コピー リビング ソファーテレビ

キッチン 奥にユーズド感を出した赤レンガの壁を作りました。
これは以前にもアップしましたがデザイン(造形)コンクリートで作りました。細かな傷や色合いも調整できます。
コピー シンクから赤レンガバック
コピー レンガアップ

コピー 玄関からのドア
廊下

トイレ・パウダールームです。
コピー トイレ
コピー 洗面
 
居室の1つです。シンプルに床はヘリンボーンでドアはこのレトロ感あるブルーに色を作って塗りました。
コピー 居室 床ヘリンボーン

収納もたっぷりウォークインクロゼット。全長7メートルくらいあり両側にたっぷり収納できます。両端と真ん中に入り口があり廊下からも違う二つの部屋からも出入り出来て便利です。
コピークローゼット
工事期間約2ヵ月半です。若いご夫婦のセンスあふれる空間になりました。

NYのホテルのようにしたい

ACE hotel

築後100年以上の歴史ある N.YのACEHOTEL。このような雰囲気にしてみたい!

ACEHOTEL ホール
【ACE HOTEL】
かしこまりました! っとは言ってみたものの 泊まったことがないので早速 WEBで画像検索!
どひやーーー。このエントランスは再現できるのか。。。ヴィンテージ ブルックリン いろいろ言葉だけが瞑想する。
これは一度現地調査をいかなくては(笑)


こちらが築50年の改修工事前のお住まいの状況
東向島N様

東向島N様

おおぉ なんか イメージが湧いてきたような。
いい感じになりそうな予感がします。。

これまでに、複数回のリフォームを繰り返してきた様子がみれる解体風景。

東向島N様

築年数は優に50年以上。当時の壁には断熱材ははいっていない。勿論断熱材はマストアイテムです。

プロフィール

Barknoah since1997

Barknoah since1997



株式会社 バークノア

〒176-0011
東京都練馬区豊玉上2-12-7

練馬区豊玉にあるアンティーク・ヴィンテージ・モダンデザインの空間造りを得意とする建築会社です。リフォーム・リノベーション・新築の御相談から施工まで承ります。


詳細はhttps://barknoah.comまで。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR